新卒入社2年目退職日記 コロナ禍ですが、転職活動を始めました&所感 3月の上旬に、新卒入社した会社をほぼ丸2年で退職。前回更新から少し日が経ってしまいましたが、その後の転職活動の進展、経過について書いていこうと思います。 就職情報サイト、書類選考通過しなさすぎ コロナの影響で求人が減っているの... 2020.07.01 新卒入社2年目退職日記
新卒入社2年目退職日記 役所で国民健康保険と国民年金への切り替え手続き この記事は手続きの感想です。持ち物や流れ自体が知りたい方はこちらへ↓↓ 4/5が有休消化の関係で退職日だったので、その翌日の今日(4/6)からは健康保険証が使えなくなる。万が一、無保険の期間にコロナなど病気にかかると全額自己... 2020.04.08 新卒入社2年目退職日記退職手続き
新卒入社2年目退職日記 職場から健康保険の資格喪失連絡票などが届いた 税金とかの話になるので、興味のない人は読み飛ばしてください。 健康保険の話 まだ正式には退職日前だが、未来日付で健康保険の資格喪失連絡票が届いた。退職日の翌日から、今の健康保険証は使えなくなるので、この書類を持って役所に行き手... 2020.03.29 新卒入社2年目退職日記退職手続き
新卒入社2年目退職日記 総務の人と退職手続き 有給休暇を消化し始めてから2週間がたったとき、総務から呼び出しがあった。退職の手続きもあるが、たまたま健康保険証の期限が今月末だったので、数日しか使わないものの新しいものと交換しなければならなかった。 退職手続きの説明 退職後... 2020.03.19 新卒入社2年目退職日記退職手続き
新卒入社2年目退職日記 有休の完全消化と退職金を勝ち取りました! 先日(2/14金曜日)、総務に手続き上、3月末までに退職してもらうので、その範囲でしか有休消化を認められない、超過する分の有休は消滅するとの話を受けた。 上司と部長にはカドが立たないように辞めるのが普通だから、そこは涙を飲めと宥めら... 2020.02.21 新卒入社2年目退職日記退職前の準備退職手続き
新卒入社2年目退職日記 有休消化を拒否された! 総務の人と話し合い 先週の木曜日(2月13日)に総務の管理職者と直接話をした。退職の手続きを進める上での最終的な意思確認ということだと思う。退職理由としては前年のことがストレスとなっていること、3月末まで働いて、その後に有休消化をし... 2020.02.16 新卒入社2年目退職日記
新卒入社2年目退職日記 上司へ退職のお気持ち表明をしました 先週の水曜日(2月5日)に直属の上司へ退職を考えていることを報告した。 当日にいきなり、退職話を始めるのはよくないかなと思ったので、その日の朝に、定時後時間をとらせてほしいことをLINEした。 女性の上司なので、いつもなら「お... 2020.02.09 新卒入社2年目退職日記
新卒入社2年目退職日記 仕事を辞めたい理由(新卒入社1年目の時) 先日、上司に退職したい旨を伝えました。また後日、このことについてはしっかり書こうと思います。 退職を伝えるにあたり、自分の中で整理をするために振り返りをしていたところ、以前に自分が書いたブログが出てきたため、以下に載せてみようと思いま... 2020.02.07 新卒入社2年目退職日記
新卒入社2年目退職日記 退職する勇気、モチベーションを保つ 仕事が落ち着いてたり、暇だったりすると、「何もせずともお金もらえるんだし、もう少しこのままでもいいかなあ…」と退職への気持ちが薄くなることがある。 そうやってぼやぼやしていると、退職を実行にうつすタイミングを逃し、繁忙期にはいり、上司か... 2020.02.05 新卒入社2年目退職日記
新卒入社2年目退職日記 同じ部署内の同期に退職を伝えた 特に退職自体に進展があったわけではないので、退職手続きについて知りたい方は読み飛ばして大丈夫です。 前日に同期へ、話したいことがあるので、帰りに話す時間をちょうだいと、退職匂わせラインを送信。 前々から言うタイミングを見計らってお... 2020.02.01 新卒入社2年目退職日記