再就職手当とは?早く転職するともらえる!

ほとんどの方が退職後は、ハローワークで求職申込をおこなって就職活動をしながら、生活費については貯金と失業手当でまかなっていくことになります。

もし失業手当の給付日数がある程度残っている段階で、早めに転職が決まると、ハローワークからお祝い金のようなかたちで再就職手当金をもらうことができます。
もらえる条件や金額について説明します。

もらえる条件

以下が条件です。少し数が多いですが、簡単にまとめると、求職するべき期間内に就職ができればもらえます。

・前職の紹介や関連する企業でないこと(子会社や取引先だと自力で見つけたことになり給付されない)
・失業手当の給付日数が3分の1以上残っていること
・受給手続き後の待機期間の7日間満了後に就職したもの(待機期間の間に就職するともらえない)
・給付制限があり、待機期間満了後1か月の間に就職した場合はハローワークもしくは職業紹介業者を経由しての就職であること(自力で見つけたことになってしまう。エージェントを利用するのがおすすめ)
・1年以上働ける職場であること、任期付きではないこと
・雇用保険の被保険者になること
・過去3年以内の就職について再就職手当、常用就職支度手当をうけたことがないこと
・求職申込より前に採用が内定していた会社に就職するものではないこと

<参考リンク>
ハローワーク 就業促進給付
再就職手当のご案内
※わかりやすい文章に変えていますので、ハローワークが出している元の文章を見たい方はこちらのリンクをご参照ください。

もらえる金額

基本手当日額×給付残日数×60%or70%
給付残日数が3分の2以上 →70%
3分の1以上3分の2未満  →60%

基本手当日額は失業手当をもらう際に算出します。
雇用保険受給資格者証に基本手当日額の記載があります。

<参考リンク>
基本手当日額の試算はこちら

申請の方法

退職~内定

・退職後に離職票などを持って、ハローワークに求職の申し込みを行います。
・7日間の待機期間終了後、企業に応募をおこないます。
・選考を通過し内定をもらいます。

内定後~入社まで(就職の申告)

・就職が決まったことをハローワークに報告します。
・再就職したことの証明書(受給者のしおりについている採用証明書など)を転職先の企業に記入してもらいます。 ・採用証明書・失業認定申告書・雇用保険受給資格者証と印鑑を持ち、就職の前日にハローワークへ行き失業の認定を受けます。
・再就職手当支給申請書をハローワークから受け取ります。

入社後~給付の申請

・再就職手当支給申請書の事業主欄を転職際の会社に記入してもらいます。
・ハローワークで再就職手当の申請を行います。
・1,2か月後に再就職手当が失業手当と同じ口座に振り込まれます。

就職が決まると、残りの失業手当の給付日数分はもらえなくなってしまいますが、給付日数分の6,7割をもらうことができます。
就職せずに失業手当を全額受け取ると、空白期間が生じてしまい転職の際には不利になりやすく、失業手当の延長も基本的にはできないので金銭的に負担となります。早めに転職先を見つけたほうが手当金ももらえて金銭的に安定します。

タイトルとURLをコピーしました