第二新卒のSEが事務職へ有利に転職するための具体的な手法

事務職でも中途採用が行われていますが、しかし新卒採用に比べると募集人数は少なく、転職のハードルは高くなるのが現実です。外回りの営業と違いノルマもない仕事として人気も倍率も高いため、書類選考だけで落とされてしまうことが多いのです。

事務職への転職を成功させるためには、いかに面接へつなげられるかが大事なポイントです。会社の業務内容をしっかりと理解し、自分のスキル(=SEの経験)をどう活かせるのかを的確にアピールする必要があります。

このページでは、そもそも事務職にはどのような種類があるのかということと、面接につなげるための具体的な手法をご紹介します。

目次から見たい箇所に飛ぶことが可能です。

事務職の種類

一概に事務職といってもいくつか種類があります。自分の持っているスキルと合わせて、どういった事務職に就きたいかをイメージしてみましょう。

営業事務

業務内容

在庫管理、受発注の管理、納品書や請求書の作成などの事務作業を行います。

資格

必要な資格は特にありませんが、パソコンの知識を十分に持っていることが求められます。
PCスキルが十分なシステムエンジニアにとって目指しやすい職種です。

総務事務

業務内容

備品や消耗品の手配、人事や採用関係、広報宣伝などの組織全体に関する事務をおこないます。

資格

必須の資格はありませんが、人事系だと人事業務の経験、広報宣伝だとWEBマーケティングやホームページの作成能力を求められることが多いです。
すでに経験やスキルがある場合におすすめです。未経験だと少し厳しいかも知れません。

経理事務

業務内容

帳簿の作成、入出金など出納の管理、予算の考案、財務資料の作成を行います。

資格

未経験の場合、簿記検定2級、3級は取得しておきましょう。経理の経験があったり簿記検定が取得できていると選考で大きく有利になります。

貿易事務

業務内容

輸出・輸入業務、受発注、通関手続き、倉庫手配を行います。

資格

語学能力や 語学力、貿易取引の流れの把握や 用語の理解力、外国為替に関する知識が求められます。全くの未経験だとややハードルが高いかも知れません。

受付事務

業務内容

企業のエントランスで来客対応や電話対応、来客データの管理などを行います。他の事務職と違って接客業よりの事務職です。

資格

特にありません。受付業務は女性の割合が高く、SEであればPCスキルは十分なので狙い目の業種ではあります。

医療事務

業務内容

外来患者への受付業務、入院患者への対応、診療報酬請求書の作成を行います。こちらも接客業に近い仕事となります。正社員はもちろん、ライフスタイルの変化に合わせて、派遣などの時短業務に切り替えやすいのも特徴です。

資格

必須の資格はありません。民間の資格になりますが、医療事務検定試験診療報酬請求事務能力認定試験を取得しておくと採用や待遇が有利になる場合があります。

学校事務、大学職員、予備校事務職員

業務内容

学校施設や備品の管理、来客の対応、電話対応、経理業務、教室や施設の確保手配、郵便物の手配など学校を運営するのに必要な業務を行います。

資格

資格は特にありません。学校によりますが、自分の母校だと採用されやすいことがあります。

本題:事務職への有利な転職方法

実際に職場訪問をさせてもらう

もし、医療事務や学校の職員など公の場の事務職へ転職したいと考えている場合は、自分の目で応募先の仕事場を見てみましょう。実際に見学してみると想像とは違う部分が見えるはずです。実際に現場担当者に時間を作ってもらい、話を聞いてみるのもいいと思います。興味を持っていることが採用者に伝わり、ほかの応募者と差別化ができます。かえって悪印象になることを気にするのであれば、必ずする必要はありません。

転職エージェントを使う

就職情報サイトや求人サイトから自分で応募する方法もありますが、求人サイトに出てる事務職の募集は少なく競争率がかなり高く、最初の書類選考で落とされてしまうことがほとんどです。
では、面接につなげるためにどうするか?ここで利用するべきなのが転職エージェントです。転職エージェントを利用することで、事前に応募先の会社へ自分を売り込んでもらうことができ、面接へとつなげやすくすることが可能です。特にSEの経験は、他の就職希望者との差別化を図りやすく売り込みやすいといえます。

また大手などの優良求人は非公開求人となっていることが多いので、就職情報サイトでは見つけられない募集を見つけられるかもしれません。より多くの求人をみるのであれば、利用も無料のため、複数の転職エージェントに登録するのをおすすめします。
以下にエージェント担当者の評判が高く、人気のエージェントを紹介します。

転職エージェントについてもっとよく知りたい方はこちら。

就職Shop

リクルートキャリアが運営する若手向け転職エージェントです。
同じくリクルートが運営するリクルートエージェントよりも未経験応募可能な求人や研修が充実した求人が中心で、より若手向けに特化したサービスという位置づけ。

とにかく保有求人数が多く、営業は勿論、事務や企画・技術系の職種での求人募集も多数保有しています。(第二新卒専門エージェントでは最大級の求人数です。)

また、どの企業の選考においても書類選考がなく、利用者が興味を持った企業であれば、いきなり面接につなげることが可能です。就職Shopの紹介してくれる企業はあくまで、若手のポテンシャル・人柄・意欲を強く重視。若手を大事に育てたいと考えている企業が多く、研修などが充実したホワイト企業が集まっています。

長く勤められる企業に入社したいと考える方や、ホワイト企業に入りたいと考えている方におすすめです。

※新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、現在は電話面談を行っています。店舗は関東(新宿、東京、立川、北千住、横浜、埼玉、千葉)と関西(大阪、京都、神戸)にあります。
※現在、予約が多く、新たな面接予約がとれないこともあるようです。希望の支店を選択し面談日程の空きを調べることが可能です。

【公式サイト】
https://www.ss-shop.jp

第二新卒エージェントneo by ネオキャリア

ネオキャリアの若手向け転職エージェントです。ホワイト企業への転職を狙うのであれば、まず利用しておきたいエージェントです。

ネオキャリアのエージェントでは、社会保険がない・離職率が高いといった企業は排除しているため、いわゆるブラック企業を紹介される心配がありません。
求人企業のすべてをネオキャリアの担当者が、訪問しており募集要項だけではわからない、会社の雰囲気や内情についてもしっかり把握しているため、入社後のギャップが少ないと高い評判を得ています。

また、履歴書・職務経歴書の添削や面談対策等、初めて転職活動を行う方にとってのサポートが特に充実しています。内定が決まった後も、書類のお手伝いや入社前研修、入社後も定期的にエージェントより連絡があるなど、転職した後のことまで丁寧なサポートがあるエージェントです。

現職や前職がブラック企業で困っている方や、ホワイト企業に転職・就職したいと考えている方に特におすすめです。

※WEB面談のほか、新宿、大阪、名古屋、博多で直接の面談が可能です。直接の来社の場合は日中。WEB面談の場合は夜も対応可能です。

【公式サイト】
https://www.daini-agent.jp

【リクルートエージェント】

リクルートの転職エージェントです。職務経歴書・履歴書などの書類の添削、志望企業への推薦など様々な転職サポートをしてくれます。リクルートエージェントには、実際に入社した人の声など、多くの情報が蓄積されているので、企業ホームページや求人広告を見ただけではわからない裏情報も教えてもらうことができます。非公開求人の多さについてはピカイチ。大手企業等の優良求人を狙う場合は利用しておきましょう。

平日は仕事が忙しい方向けに、土日や平日の夜にも相談を実施しているほか、現在は、電話やメールで求人紹介や相談サポートを受けることが可能です。来社する場合も全国各地に面談場所があるので便利です。(札幌、仙台、宇都宮、大宮、千葉、丸の内、立川、横浜、静岡、名古屋、京都、大阪、神戸、岡山、広島、福岡)

【公式サイト】
https://www.r-agent.com

タイトルとURLをコピーしました